これから
コロナ感染症の第1波は抑え込めた。
これから2波、3波はあるかもしれないがみんなで頑張った結果です。
気を抜いてはいけないがこれからは少しアフターコロナに軸足を置いて
考え、行動しなければいけない時期だと思う。 まずは少しずつコロナの呪縛を解く準備をしていこう。
すぐにコロナの前の考えに戻りなさいは無理があるのだが。。。あえて書かせていただく。
ここが日本人の良い点でもあり悪い点でもあると思うのだが
人に感化されやすくすぐに信じてしまうこと。。。
ある単一の情報源からの情報をかたくなに信じてしまい多角的に物事が考えられない事。。。

最近みなさん経験ないだろうか。
マスクをしていない人が街を歩いていたら。。。スーパーでマスクをしていない人がいたら
見た瞬間に嫌悪感。。。。
エレベーターに乗る時に触るのが怖くて。。気持ち悪くて自分の鍵で行き先ボタンを押したり。。。
街で人とすれ違う時、距離を保つために遠回りしてみたり。
この考えや行動はすべてコロナ前の日常であれば「心療内科的な疾患」と言えます。
さまざまな媒体でこれからは新しい生活様式と言われていますが。
他人との接触が全くなくなったAIを介した生活で本当に良いのでしょうか。
本来、人と人はつながっていて思い思われながらながら暖かさを感じて生きていくもの。
すぐにとはいきません。
経済的な打撃、不安、お店や会社の倒産、失業、見たくない単語が並びます。。。
今は頭を低くしながら逆風が過ぎ去るのを待つ。
でも人とのつながりやぬくもりは忘れず近い未来に
またみんなで食事をしたり 語らったり
そんな日が近い将来やってくるのを楽しみにしています。
by supersoul9201 | 2020-05-27 18:49 | 日常ブログ